日常で思うことや趣味に関してをつれづれと
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
電気・ガス料金、大幅値上げ=原油高騰で7社が過去最大-4~6月
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080130-00000223-jij-bus_all
今度は電気とガスですか。本当にどうなっちゃうんだろうねぇ。しわ寄せは全部消費者にくるし、負担は大きいし、どうしたらいいのだろう。
過去最大の上げ幅か。燃料が高騰してるしね。
そんななか北陸電力がんばってるなー北陸に引っ越そうかな。
何で北陸電力は値上げしないで大丈夫なんだろう。そこが知りたいよ。
PR
中国製ギョーザで意識不明も=千葉や兵庫、女児ら10人中毒
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080130-00000128-jij-soci
今度は餃子ですか。本当にもう中国産は食べられないね。早くチャイナフリーを推進して欲しいと思うけど、政治的に無理でしょうな。
<中国産ギョーザ>リスク低い冷凍食品の中毒に衝撃 厚労省
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080130-00000122-mai-soci
こういう記事もあるみたいだから、チェックの甘さは否めませんな。
農薬の有無もちゃんと調べようよ。農薬はついているものだから別に調べる必要ないという感じがしますね。
それ以前に、いままで中国産でいろいろ出てきているにもかかわらず、このチェック態勢の甘さ。
ウナギの時に、中国と日本でしっかりチェックしているから安心だとかいってた輸入業者もいましたが、やっぱりあてにならないということが示されましたね。
厚労省チェックではじいたならともかく、被害が出てしまってはいけません。
外食すると中国食品は避けられないけど、自炊をすればなんとか回避できるはず(もちろん偽装がなければ)
偽装と相まって、本当に何を信用していいのかわかりません。
----------------------------------------------------------------
----------------------------------------------------------------
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080130-00000128-jij-soci
今度は餃子ですか。本当にもう中国産は食べられないね。早くチャイナフリーを推進して欲しいと思うけど、政治的に無理でしょうな。
<中国産ギョーザ>リスク低い冷凍食品の中毒に衝撃 厚労省
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080130-00000122-mai-soci
こういう記事もあるみたいだから、チェックの甘さは否めませんな。
農薬の有無もちゃんと調べようよ。農薬はついているものだから別に調べる必要ないという感じがしますね。
それ以前に、いままで中国産でいろいろ出てきているにもかかわらず、このチェック態勢の甘さ。
ウナギの時に、中国と日本でしっかりチェックしているから安心だとかいってた輸入業者もいましたが、やっぱりあてにならないということが示されましたね。
厚労省チェックではじいたならともかく、被害が出てしまってはいけません。
外食すると中国食品は避けられないけど、自炊をすればなんとか回避できるはず(もちろん偽装がなければ)
偽装と相まって、本当に何を信用していいのかわかりません。
----------------------------------------------------------------
![]() |
餃子のスゝメ
ジャンル:単行本
著:パラダイス 山元 価格:¥1,260 評価の平均: ![]() |
ネットで「ヒットマン募集」広告 不倫相手の妻殺害に5000ドル
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080130-00000913-san-int
ネットの掲示板上で依頼って…それはあまりにもお粗末すぎるよ。
しかも、応募者いたってのがまた。応募者も依頼者もネタであって欲しい。
アンダーグラウンドはアンダーグラウンドでやってくださいよ。
掲示板でゴルゴ13に依頼できたらおかしいでしょ。
----------------------------------------------------------------
----------------------------------------------------------------
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080130-00000913-san-int
ネットの掲示板上で依頼って…それはあまりにもお粗末すぎるよ。
しかも、応募者いたってのがまた。応募者も依頼者もネタであって欲しい。
アンダーグラウンドはアンダーグラウンドでやってくださいよ。
掲示板でゴルゴ13に依頼できたらおかしいでしょ。
----------------------------------------------------------------
![]() |
ゴルゴ13presents:世界情勢裏ナビ (ビッグコミックススペシャル) ジャンル:コミック
著:ビッグコミック特別編集班 価格:¥1,450 評価の平均: ![]() |
前回のエントリでアメリカのスパイ衛星の落下の話を書きましたが、yahoo!ニュースはちょっと情報が少なかったのでBBCまでニュースを見てきました。
それによると、
・燃料にヒドラジンを含んでいる。(公式発表)
・衛星は小型バスくらい約9トン(軍事専門家試算)
・ミサイルで撃ち落とすとスペースデブリがでるから無理(軍事専門家)
だそうな。
ヒドラジンはwikipediaによると、
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
ヒドラジン (hydrazine) は無機化合物の一種で、示性式が H2NNH2 と表される強塩基。
アンモニアに似た刺激臭を持つ無色の液体で、空気に触れると白煙を生じる。水に易溶。強い還元性を持ち、分解しやすい。引火性があり、ロケットや航空機の燃料として用いられる。常温での保存が可能であるため、ロシアなどのミサイルの燃料としても広く用いられており、また人工衛星や宇宙探査機の姿勢制御用の燃料としても使われている。燃料電池の燃料としても模索されている。毒物。気化吸引、皮膚への接触ともに腐食をもたらし中毒症状をおこす。
それによると、
・燃料にヒドラジンを含んでいる。(公式発表)
・衛星は小型バスくらい約9トン(軍事専門家試算)
・ミサイルで撃ち落とすとスペースデブリがでるから無理(軍事専門家)
だそうな。
ヒドラジンはwikipediaによると、
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
ヒドラジン (hydrazine) は無機化合物の一種で、示性式が H2NNH2 と表される強塩基。
アンモニアに似た刺激臭を持つ無色の液体で、空気に触れると白煙を生じる。水に易溶。強い還元性を持ち、分解しやすい。引火性があり、ロケットや航空機の燃料として用いられる。常温での保存が可能であるため、ロシアなどのミサイルの燃料としても広く用いられており、また人工衛星や宇宙探査機の姿勢制御用の燃料としても使われている。燃料電池の燃料としても模索されている。毒物。気化吸引、皮膚への接触ともに腐食をもたらし中毒症状をおこす。
サバイバルにおいて水はもっとも重要です。
人間の体の65%は水分でできていますし、周囲の環境が環境が暑ければ当然汗によって水分は放出されるわけですのでその分補給が必要になります。また、寒いところであっても一日2リットルの水分は必要だといわれています。
そこで、水の確保をする必要があります。
穴を掘る方法と掘らない方法、両方あるのですが、
とりあえずオーソドックスな穴を掘る方法の説明をします。
条件としては、水がしめっていること。つまり、穴は掘ったけど、砂地であるところでは無理です。
湿った土や泥などはよいでしょう。 穴を幅1メートル、深さ60センチくらいのすり鉢状に掘ります。その中央へ容器を入れ、上からビニールをかぶせ、ビニールの中央に石をおきます。
あとは、日が照っていれば容器に水がたまる寸法。
と、うまくいけばいいんですけどね。
割とよくたまるという話も聞きますが、実際はどうなんでしょう。
水分を多く取るための補助として、葉っぱなどを穴の中に入れるという方法もあります。
----------------------------------------------------------------
----------------------------------------------------------------
人間の体の65%は水分でできていますし、周囲の環境が環境が暑ければ当然汗によって水分は放出されるわけですのでその分補給が必要になります。また、寒いところであっても一日2リットルの水分は必要だといわれています。
そこで、水の確保をする必要があります。
穴を掘る方法と掘らない方法、両方あるのですが、
とりあえずオーソドックスな穴を掘る方法の説明をします。
条件としては、水がしめっていること。つまり、穴は掘ったけど、砂地であるところでは無理です。
湿った土や泥などはよいでしょう。 穴を幅1メートル、深さ60センチくらいのすり鉢状に掘ります。その中央へ容器を入れ、上からビニールをかぶせ、ビニールの中央に石をおきます。
あとは、日が照っていれば容器に水がたまる寸法。
と、うまくいけばいいんですけどね。
割とよくたまるという話も聞きますが、実際はどうなんでしょう。
水分を多く取るための補助として、葉っぱなどを穴の中に入れるという方法もあります。
----------------------------------------------------------------
![]() |
(お徳用ボックス) ボルヴィック 1.5L*12本 メーカー:ボルヴィック
参考価格: 価格:¥1,980 OFF : ¥918 (32%) 評価の平均: ![]() |
フリーエリア
最新記事
(04/26)
(02/25)
(02/25)
(11/20)
(11/19)
最新TB