忍者ブログ
日常で思うことや趣味に関してをつれづれと
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

サバイバルにおいて水はもっとも重要です。
人間の体の65%は水分でできていますし、周囲の環境が環境が暑ければ当然汗によって水分は放出されるわけですのでその分補給が必要になります。また、寒いところであっても一日2リットルの水分は必要だといわれています。 

そこで、水の確保をする必要があります。
穴を掘る方法と掘らない方法、両方あるのですが、
とりあえずオーソドックスな穴を掘る方法の説明をします。 

条件としては、水がしめっていること。つまり、穴は掘ったけど、砂地であるところでは無理です。
湿った土や泥などはよいでしょう。 穴を幅1メートル、深さ60センチくらいのすり鉢状に掘ります。その中央へ容器を入れ、上からビニールをかぶせ、ビニールの中央に石をおきます。
あとは、日が照っていれば容器に水がたまる寸法。 

と、うまくいけばいいんですけどね。

割とよくたまるという話も聞きますが、実際はどうなんでしょう。
水分を多く取るための補助として、葉っぱなどを穴の中に入れるという方法もあります。 


----------------------------------------------------------------
(お徳用ボックス) ボルヴィック 1.5L*12本

メーカー:ボルヴィック
参考価格:¥2,898
価格:¥1,980
OFF : ¥918 (32%)

評価の平均:
----------------------------------------------------------------
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カウンター
ブログ内検索
アクセス解析
フリーエリア
最新コメント
[11/19 爺さん]
[11/19 情けない!]
[11/15  ]
[11/15 るる]
[11/15 no name]
最新TB

Copyright © [ 気ままに気ままな ] All rights reserved.
Special Template : 忍者ブログ de テンプレート and ブログアクセスアップ
Special Thanks : 忍者ブログ
Commercial message : [PR]