忍者ブログ
日常で思うことや趣味に関してをつれづれと
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

地デジ番組録画 複製回数を拡大 6月2日から新制度移行へ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080220-00000018-fsi-ind

権利ばかり主張できるんですよね。現行よりはましになったとはいえ、録画1回、複製9回という微妙なもの。
誰が、複製回数なんて覚えているんだよ。

編集を1回挟めば大丈夫とかそういうのはないのかな?
もし、地デジを録画することになったとしても、圧縮かけてしまいそうだからそれが大丈夫なら個人的には問題は大きくはないけどね。
----------------------------------------------------------------
2011年、メディア再編 地デジでテレビはどう変わるのか (アスキー新書 017) (アスキー新書 17)

ジャンル:新書
著:西 正
価格:¥780
評価の平均:
----------------------------------------------------------------


地デジ番組録画 複製回数を拡大 6月2日から新制度移行へ

 放送局や家電メーカーによるデジタル放送推進協会(D-pa)は、地上デジタル放送番組の記録を録画1回と複製9回まで認める新制度「ダビング10」の運用を、今年6月2日からスタートする方針を固めた。19日開かれた情報通信審議会(総務相の諮問機関)の委員会で公表した。

 6月2日午前4時以降、ダビング10対応録画機器向けにソフトウエアを更新し、複数回の記録を可能にする。

 現行制度では、地デジ番組の録画は1回限り(コピーワンス)だが、同委員会は視聴者の利便性やデジタル放送関連機器の普及などを考慮して昨年7月、規制緩和の方針を示していた。

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カウンター
ブログ内検索
アクセス解析
フリーエリア
最新コメント
[11/19 爺さん]
[11/19 情けない!]
[11/15  ]
[11/15 るる]
[11/15 no name]
最新TB

Copyright © [ 気ままに気ままな ] All rights reserved.
Special Template : 忍者ブログ de テンプレート and ブログアクセスアップ
Special Thanks : 忍者ブログ
Commercial message : [PR]