忍者ブログ
日常で思うことや趣味に関してをつれづれと
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080127-00000086-jij-pol

予想通り(?)橋下さんが勝ちましたね。
さて、タレント府知事はこれからどうなっていくのだろう。
宮崎県のようにそれなりにうまくいくのかな?

一応弁護士だから頭はいいのだろうし、府職員との対立や利権関係の対立でつぶされる以外はそつなくこなしそうな気がします。
マニュフェストは財政関連だっけ。大阪よくないからなぁ。がんばって欲しいものです。


大阪知事に橋下氏初当選=自公が支援、民主との対決制す-38歳、現役最年少

 任期満了に伴う大阪府知事選は27日投開票され、無所属新人で、自民党府連が推薦し公明党府本部が支持する弁護士でタレントの橋下徹氏(38)が、いずれも無所属新人で元大学教授の熊谷貞俊氏(63)=民主、社民、国民新推薦=、弁護士の梅田章二氏(57)=共産推薦=、保護司の杉浦清一氏(59)、元教諭の高橋正明氏(65)の4氏を破り、初当選した。高知県の尾崎正直知事(40)を2歳下回り、現役最年少知事が誕生する。投票率は48.95%で、過去最低だった前回を8.46ポイント上回った。
 3選を目指していた太田房江知事が「政治とカネ」の問題で出馬を断念。大阪市長選と同様、国政の与野党が三つどもえで激突する構図となったが、市長選で敗北した自公が雪辱を果たした。選挙結果は、揮発油(ガソリン)税の暫定税率維持を含む租税特別措置法案などをめぐる国会審議に影響を与えそうだ。 
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カウンター
ブログ内検索
アクセス解析
フリーエリア
最新コメント
[11/19 爺さん]
[11/19 情けない!]
[11/15  ]
[11/15 るる]
[11/15 no name]
最新TB

Copyright © [ 気ままに気ままな ] All rights reserved.
Special Template : 忍者ブログ de テンプレート and ブログアクセスアップ
Special Thanks : 忍者ブログ
Commercial message : [PR]