忍者ブログ
日常で思うことや趣味に関してをつれづれと
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

<キャセイ食品>冷凍食品の野菜、中国産を国産に
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081110-00000040-mai-soci

こういう偽装は後を絶ちません。
消費者が中国産に警戒している今だからこそ明らかに、かつニュースになるんでしょうけど。
個人的には賞味期限切れよりもこういう偽装の方がひどいと思います。

中国産といえば、毒餃子事件に始まり、いろいろと問題を起こしているわけで、賞味期限が多少切れても、食中毒にはなるかもしれませんが、重金属や農薬を食べさせられるわけではないのですから。

もちろん、この偽装冷凍食品に基準値を超えた物質が出ているというわけではないようですが、(単にニュースからは読み取れない)それでも、より安全な食べ物を食べたいと思うのは自然だと思います。

騙して稼ぐようなやり方は駆逐されればいいと思っています。
----------------------------------------------------------------
健康フーズ 有機栽培 三年番茶 160g (3入り)

ジャンル:Grocery
価格:¥1,733
----------------------------------------------------------------

<キャセイ食品>冷凍食品の野菜、中国産を国産に

 食品加工会社「キャセイ食品」(東京都中央区)が中国産の野菜を使用して冷凍食品を製造していたにもかかわらず、「国産」などとして取引先に出荷していたことが分かった。農林水産省はJAS(日本農林規格)法に違反しているとして、改善指示を出す方針。
 同社によると、冷凍野菜は長崎工場(長崎県南島原市)で約20商品を製造。このうち、少なくとも▽オクラ▽インゲン▽ブロッコリー▽サトイモ▽カリフラワー--について、01年ごろから国産野菜に中国産を混ぜ、「国産」「九州産」としてマルハニチロ食品(千代田区)や学校給食を取り扱っている業者など約10社に出荷した。偽装した商品は今年だけでも、少なくとも200トン余りになるという。

 同社は「国産需要が多かったが賄いきれず、取引先からコストを下げてほしいと言われ中国産を使ってしまった」と釈明している。【奥山智己】
 

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カウンター
ブログ内検索
アクセス解析
フリーエリア
最新コメント
[11/19 爺さん]
[11/19 情けない!]
[11/15  ]
[11/15 るる]
[11/15 no name]
最新TB

Copyright © [ 気ままに気ままな ] All rights reserved.
Special Template : 忍者ブログ de テンプレート and ブログアクセスアップ
Special Thanks : 忍者ブログ
Commercial message : [PR]