日常で思うことや趣味に関してをつれづれと
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
クローン犬1匹1600万円=韓国で商業化、米女性と初契約
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080214-00000101-jij-int
なんだかなぁという記事です。賛否あるでしょうが、私はこういうのはあまり歓迎していません。
クローンでもいいから! と思う人もあるでしょうし、気持ちはわかります。ですのでこういうビジネスがあれば求める人も多くでることも理解していますし、求める人自体には何も思いません。
どちらかというと、こういうところからクローンビジネスが発展していく方に危惧しています。
クローン可能であるということは、現段階で可能かどうかわかりませんが、いずれ人も可能であるのではないでしょうか。ビジネスが発展していけば、人のクローンを裏で行うところが出てくる可能性もありそうです。倫理がしっかりしていればいいんですけど、倫理崩壊へつながりそうで怖いです。
実際のところ、クローンで新しいペットを手に入れたらどう思うんでしょうか。同じDNAとはいえ、記憶や思い出は共有していませんので最初からしつけることになりそうですが、なつかしいなと思いながら振り返ることになるんですかね。それならば、気持ち的には満足しそうな気がします。個人的には違和感を覚えてしまいそうな気もして、そうすると、よかった思い出も変わっていったりするのかな。とも思えてしまいます。
----------------------------------------------------------------
----------------------------------------------------------------
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080214-00000101-jij-int
なんだかなぁという記事です。賛否あるでしょうが、私はこういうのはあまり歓迎していません。
クローンでもいいから! と思う人もあるでしょうし、気持ちはわかります。ですのでこういうビジネスがあれば求める人も多くでることも理解していますし、求める人自体には何も思いません。
どちらかというと、こういうところからクローンビジネスが発展していく方に危惧しています。
クローン可能であるということは、現段階で可能かどうかわかりませんが、いずれ人も可能であるのではないでしょうか。ビジネスが発展していけば、人のクローンを裏で行うところが出てくる可能性もありそうです。倫理がしっかりしていればいいんですけど、倫理崩壊へつながりそうで怖いです。
実際のところ、クローンで新しいペットを手に入れたらどう思うんでしょうか。同じDNAとはいえ、記憶や思い出は共有していませんので最初からしつけることになりそうですが、なつかしいなと思いながら振り返ることになるんですかね。それならば、気持ち的には満足しそうな気がします。個人的には違和感を覚えてしまいそうな気もして、そうすると、よかった思い出も変わっていったりするのかな。とも思えてしまいます。
----------------------------------------------------------------
![]() |
脳死・クローン・遺伝子治療―バイオエシックスの練習問題 (PHP新書)
ジャンル:単行本(ソフトカバー)
著:加藤 尚武 価格:¥693 評価の平均: ![]() |
クローン犬1匹1600万円=韓国で商業化、米女性と初契約
【ソウル14日時事】世界初のクローン犬を誕生させることに成功したソウル大と提携する韓国のバイオ関連企業「RNLバイオ」は14日までに、米国の女性から死んだ介助犬の複製依頼を受け、飼い犬のクローン化で初めての契約を締結したことを明らかにした。契約額は15万ドル(約1600万円)。今後、巨大な市場であるペット犬をめぐる「クローンビジネス」の加速化も予想されるが、倫理面での批判も出そうだ。
複製を依頼したのはロサンゼルスに住む身体障害者の女性。1年半前に死んだ自らの介助犬の体細胞を保管しており、クローン化を同社に要請した。来年2月までにクローン犬を誕生させる契約で、この女性は「わたしの手足となってくれた犬。この時を待っていた」と喜んでいるという。
ソウル大は2005年に初めてクローン犬の誕生に成功。0.8%に過ぎなかった成功率を現在は25%まで上昇させ、今年1月にはRNL社と協力し、クローン専門施設を設立した。
PR
フリーエリア
最新記事
(04/26)
(02/25)
(02/25)
(11/20)
(11/19)
最新TB