忍者ブログ
日常で思うことや趣味に関してをつれづれと
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

おーこれが釘宮ガンダムかー

新たに投入されたガンダム3機強すぎだろ…
厨設定にも程があるよ。

これだけ戦力に差がつくとおもしろくないな。ここからどうするんだろう。ガンダム同士で対立するのかな?
だとしたら、ユニオン、人革連、AEU形無しだね。西暦でやる意味もなくなる。


それにしても、コーラサワーが生きてるのはよかったけど、戦場で携帯かよ( ゜Д゜)

PR

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080127-00000041-jij-int

どこに落ちるのだろうか。
わざわざこういった情報が出てくると言うことは、大気圏で燃え尽きないということなのだろうけど。
被害がなければいいのだけどね。

アメリカのスパイ衛生ってことはある程度技術レベルが高いのだろうから、それを利用しようとしている国に落ちなければよいな。悪用されるのはやめてほしいものだ。
まぁ大概は大丈夫なようにつくってるんだろうけどね。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080126-00000017-fsi-ind

値上げの波がここまでくるとは…
乳牛の飼料用穀物の価格高騰が続いているかららしいけども、最近の小麦の高騰などからも予測の範囲内ではあったけど、ショックです。

牛乳って過去に余ってるっていうニュースもあったような気がするし、この業界もなかなか大変そうですね。

しかしまぁ、値上げは仕方がないにしても、飼育用飼料がが何%値上げしたからかかる費用がこれだけ増したのでこれだけ値上げします。みたいなことをきっちりとやって欲しい気がします。いくらかは便乗で値上げしているんじゃないのかな? それに、しわ寄せは消費者にすべてくるんだよね。消費者は値上げに対して何も対応できないんだよ。なんで企業の利益を守るために消費者が犠牲になるんだろう。ある程度は企業努力で何とかしてもらいたいものです。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080126-00000942-san-soci

だそうです。
はがきの偽装はともかく、今は年賀状は送らない人が多そうですから、これは仕方がないのかな。
凝っていてもメールでくるよりもはがきできた方がうれしいんですけどね。かくいう私もあまり年賀状を書かないのですが。

「面倒」や「手軽さ」が年賀はがき離れの一因だと思うのですが、もう少し年賀はがき普及のために工夫が欲しいと思います。
妄想科学と勝手に名付けましたが、このカテゴリは世の中の現象に対して、それらしく妄想をして科学的に解釈をしてみようというものです。

念のため断っておきますが、あくまでも妄想です。
本気でつっこまれても困ります。
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カウンター
ブログ内検索
アクセス解析
フリーエリア
最新コメント
[11/19 爺さん]
[11/19 情けない!]
[11/15  ]
[11/15 るる]
[11/15 no name]
最新TB

Copyright © [ 気ままに気ままな ] All rights reserved.
Special Template : 忍者ブログ de テンプレート and ブログアクセスアップ
Special Thanks : 忍者ブログ
Commercial message : [PR]